gdb を用いてプロ演1で実装した数当てゲームをチートしてみた.~ p コマンドでカンニング~
こんにちは.あらい大先生です. SN コースのプログラミング演習1(以降ではプロ演1と呼びます)は,数当てゲームを作りながら C 言語の基礎を学べる科目となっています.また,今年度では新たな試みとして,デバッグの際には […]
Android Studio で Python を使う
この前、Android StudioでC++を使う方法について書きましたが、今回はPythonも使えるということを紹介していきます(Pythonでの処理をJavaで書き直すのは少々難しかったためPythonでそのままやっ […]
AI Programmer に B3 ゼミのプログラミング課題を解かせてみた.
こんにちは.あらい大先生です. Stable Diffusion をはじめとする画像生成 AI が話題になっているなか,日本語からソースコードを生成する AI Programmer が登場したようです [1, 2, 3] […]
TsukuCTF 2022 Writeup
cyseclabというチームで TsukuCTF 2022 に c0rk 君と参加しました 16位だったらしいです writeup賞というものがあるらしく、書いていこうと思います (writeup賞をいただきました)(以 […]
SSH のパスワード認証を自動化させてみた.
こんにちは.あらい大先生です. SN実験3 の C プログラム脆弱性実習では,SSH を用いて実習環境の Linux マシンにログインします.Windows PC でログインする場合,手順は色々とありますが,以下の理由で […]
立命館学食ガチャを作った話(GAS+GitHub Pages)
こんにちは、M1のYukimuraです。 最近やることが多すぎて一周回って暇になっています。そういうときってありますよね。定期テストの前に無駄にマンガ読むのに集中できたり、ラスボス直前でゲームやる気無くなったり。そんな折 […]
深層学習サーバに Stable Diffusion Web UI をインストールしました.
こんにちは.あらい大先生です. 先日,画像生成 AI を用いたデマが話題になりました [1].このことがきっかけ (?) で,上原研の学生たちも Stable Diffusion に興味を持つようになりました. そのため […]
Android Studio で C++ を使ってアプリを作る
お久しぶりです C++で書いていたコードをAndroidのアプリで使えるよう頑張っていたのですが、詰まってしまったところがあり、日本語のものが少なかったため、後進のためにも注意する点を残しておきます Android St […]
上原研の新着おやつ情報【2022/10/13】
お久しぶりです. 上原研おやつ大臣の菅原です. 夏休み期間はあまり人が来ないためおやつの発注を調整していた影響であまり新しいものが届かなかったのもあり,約5ヶ月ぶりの投稿となりました.(完全に言い訳です) 今回はかなり大 […]
JPCERT/CC が公開したフィッシングサイトのリストから Amazon に似せた URL を抽出してみた.
こんにちは.あらい大先生です. 先日,JPCERT/CC がフィッシングサイトの URL のリストを公開しました [1, 2]. 一般人がフィッシングサイトに狙ってアクセスするのは難しいため,データセットの公開はありがた […]