dicomo 2023 参加記録
こんにちは!B4のGoToです。
この度富山で7/5 ~ 7/7に開催されたdicomo 2023で発表させていただいたので、その参加記録を書きます。
なおdicomoのご飯関連の話は近日別で公開します!
dicomo 2023
マルチメディア、分散、協調とモバイル DICOMO 2023 シンポジウム は10研究会・1研究グループが合同で主催するシンポジウムで、セキュリティ、IoT、機械学習、ネットワークなど様々な分野での研究が対象となっています。
温泉地で合宿形式で開催され、宿は所属ごちゃまぜの相部屋、ご飯は宴会場というのが通例のようですが、2021、2022とコロナによるオンライン開催を挟み、今年は久々の現地開催ですが宿は一人部屋でご飯も弁当でした。
研究室からはM2のYukimuraさん、M1のらんさん、私の三人が発表者として、その共著者として3人の計6人で参加しました。
1日目
開会式は13:00なので、あさいちでサンダーバードと新幹線(つるぎ)を乗り継ぎ大阪から富山へ移動しました。乗り換えの14分間で金沢観光を完了です。
富山に到着!会場は富山駅から歩いて15分ほどの富山国際会議場です。
私の発表は1日目で、初めての学会発表なので会場到着辺りから、かなりドキドキでした。
開会式、いくつかの発表を聞いた後、ついに私の発表です!
すごく緊張しましたが、何とか乗り切りました。発表の後に何人かの先生方とお話させていただき、好印象なフィードバックをいただけて嬉しかったです。
そして私の次は、M1のらんさんの発表です!
流石の発表のうまさで、質問への受け答えも素晴らしいです!
晩御飯のお弁当を食べた後は、ホテルへ移動です。
今回はdicomoの参加者はいくつかのホテルに分宿という形でしたが、私たちはエクセルホテル東急 富山に宿泊しました。部屋は二人部屋のようで、一人で泊まるには広くて快適でした!
二日目
二日目は朝から夕方まで発表があり、その後デモセッション、さらに晩御飯の後にはナイトテクニカルセッションと盛りだくさんです。
自分の発表が終わったので、昨日より(気楽に)聴講に集中できます。セキュリティはもちろん、IoTや機械学習など他の分野の発表も聞くことが出来るのでとても面白いく興味があるのですが、同時に7つの発表があるので、どれを聞くべきか悩みます…
私は基本的にはセキュリティ関係の発表で、IoTなどで面白そうなテーマがあるとそっちを聞いていました
そして二日目の最後のセッションはYukimuraさんの発表です!
流石の場慣れで、質問への受け答えがとてもうまく、参考になります。
夕食の前にはデモセッションがありました。デモセッションでは、認知症予防を目的としたゲームを実際にプレイしたり、遠隔車両制御のためのシミュレータ、画像を使ったパスワードによる個人認証など様々なデモンストレーションを体験することができました。
また、夕食の後にはナイトテクニカルセッションがあり、Yukimuraさんが発表を行いました!ナイトテクニカルセッションについては、Yukimuraさんが別でブログで公開します!
三日目
最終日の三日目は、午前中には引き続きセッションがあり、午後にはは特別招待公演と閉会式、表彰があります。
特別招待公演は、いま話題の生成AIがテーマで、実際にchatGPTの活用例や、AIの感情、これからの展望などとても面白く勉強になる内容でした。
そして昼食休憩をはさみ、閉会式と表彰です。最優秀プレゼンテーション賞には発表を行った3人とも選ばれませんでしたが、Yukimuraさん、らんさんが優秀プレゼンテーション賞を受賞しました!流石です!
次に30歳以下の発表者から選ばれるヤングリサーチャー賞の発表があり、私も受賞することができました!
これで3人全員が受賞することができました!
おわりに
はじめてのシンポジウムの参加発表でしたが、とても勉強になり、なにより楽しかったです。
また参加できるように卒論のモチベが上がりました。
dicomoのグルメ・観光についてと、ナイトテクニカルセッションについては後日公開されます!