2022年11月
CSS2022(コンピュータセキュリティシンポジウム2022)参加記録
2022-11-22
こんにちは、Yukimuraです。この度研究室より論文を携えてCSS2022(コンピュータセキュリティシンポジウム2022)に参加させていただいたので、参加記録を書きます。大学に入ってからは初めての学会だったのでドキドキ […]
gdb を用いてプロ演1で実装した数当てゲームをチートしてみた.~命令ポインタの書き換え~
2022-11-21
こんにちは.あらい大先生です. 前回,前々回の記事で,gdb はレジスタの値を書き換えられることを確認しました. 実は「次に実行する命令はコレですよ」ということを示すレジスタ(命令ポインタと呼ばれています)があります.そ […]
gdb を用いてプロ演1で実装した数当てゲームをチートしてみた.~フラグレジスタの書き換え~
2022-11-14
こんにちは.あらい大先生です. 前回の記事では,p コマンドを用いて秘密の数字をカンニングすることで数当てゲームをチートしました.今回は視点を変えて,条件分岐の仕組みを活用してチートを行います. 前提知識 今回のチートを […]
gdb を用いてプロ演1で実装した数当てゲームをチートしてみた.~ p コマンドでカンニング~
2022-11-07
こんにちは.あらい大先生です. SN コースのプログラミング演習1(以降ではプロ演1と呼びます)は,数当てゲームを作りながら C 言語の基礎を学べる科目となっています.また,今年度では新たな試みとして,デバッグの際には […]
Android Studio で Python を使う
2022-11-03
この前、Android StudioでC++を使う方法について書きましたが、今回はPythonも使えるということを紹介していきます(Pythonでの処理をJavaで書き直すのは少々難しかったためPythonでそのままやっ […]