TsukuCTF 2022 Writeup
cyseclabというチームで TsukuCTF 2022 に c0rk 君と参加しました
16位だったらしいです

writeup賞というものがあるらしく、書いていこうと思います
(writeup賞をいただきました)(以下運営からのコメント)

自分が解いたものは、Welcome, Attack of Tsukushi, FlyMeToTheTsukushi, inuyama082, Money, uTSUKUSHIi, station, douro, Where, sky, Bringer_of_happpiness, Desk, PaperJack, Gorgeous Interior Bus, DefuseBombです
c0rk君が解いたWriteupはどこかに載っているはずです
わからなければc0rk君のTwitterを見にいきましょう
ではWriteupの方を書いていきます
Welcome

まあ、これは開始時にDiscordやTwitterで公開されるやつですね
Attack of Tsukushi

進撃の巨人のキャラの銅像がある駅を探せとのことです
名前はわからなかったのですが、「進撃の巨人 銅像 駅」と検索すれば日田市のJR日田駅前の広場にあることがわかりました(リヴァイというキャラだそうです、)
ということでJR日田駅の郵便番号を調べてSubmitしました
FlyMeToTheTsukushi

空港で飛行機を建物の中から見ているようですね
画像左中央あたりにガラスに反射した文字がありますね(TAKENOYAって書いてる)
てことで「たけのや 空港」と調べると竹乃屋 福岡空港店があるらしいです
つまりフラグは福岡ですね
inuyama082

デートですって
羨ましいですね
画像はスイーツの写真でした
google lensで調べると似たようなのがあったのでその店のメニューを見るとありました
問題文的にメニューの名前は英語とかなのかなと思ってましたが普通に日本語でした
Money

仏様の石像の周りに小銭がたくさんある画像ですね
これもgoogle lens で調べると出てきました
金閣寺にあるそうです
ということで金閣寺の郵便番号を入れました(金閣寺で問題文がMoneyか)
uTSUKUSHIi

猫カフェで猫の写真を撮ったようですね
後ろに写ってる黄色いソファ?椅子?のある猫カフェで知っているとこがあったので調べたらビンゴでした
ちなみにTsukuCTFの運営の一人のTwitterを知っているのですが、その人が以前黄色いソファ?椅子?のある猫カフェの猫ちゃんたちをツイートしていたことを思い出し、確認すると店の名前が写ってました(これも想定解なのかな?)
station

どこかの駅のホームですね
暗いので地下鉄でしょうか
「東豊線」とあるので調べると札幌でした
札幌の地下鉄は東豊線、東西線、南北線があるそうで、案内板に東豊線と南北線の乗り換え案内があるのだろうということでここは東西線かなと
案内板の上に黄色いとこに書いているのは駅名じゃないかと思い探すとひとつだけありましたね
douro

歩道がタイル張りになっていて何やらマークなどがある白い四角が埋めてありますね
google lensで調べても出てこなかったので何か手がかりはと思い目を凝らすとmみたいなマークのとこに「よいほモール」って書いてますね
ここは商店街のようです
ストリートビューでこの商店街を見るとそれらしいタイル張りがありましたが、どこかはわからず...
何回か往復するとやっと見つかりました
Where

東京か、広いなと思っていたらOIOIと東日本銀行があったので、ストリートビューでOIOIを色々見ていると渋谷のが一致したため近くの高い建物を調べるとPARCOが
ここの開業日を入れると通りました
sky

新幹線とか電車の車内っぽいですね
座席に雑誌みたいなのがささっていて、「Wind」?というものらしい
調べるとミュースカイという特急とのこと
窓に反射した次の停車駅らしい表記はだいぶ長いので英語?と思い停車駅の一覧からながそうなのを入れていくとヒットしました
Bringer_of_happpiness

駅の名前が隠れてる...
黄色い電車をgoogle lensで調べるといくつか候補があたったが、島原鉄道が一番似ていた
駅の近くにパチンコ店があるということで調べるとそれらしきものがありロゴも同じだった
写真の角度から近くの飲食店じゃないかと思いその周辺の緯度経度をいくつか試した
Desk

こんな綺麗な景色が見えるとこで仕事したいです...
机の上のクリアファイルに沖縄が描いてありますね
「沖縄 デスク 観光」と調べるとアニメのキャラのデスクのようです
この施設の郵便番号を入れると通りました
PaperJack

ゲームと新聞がコラボ?知りませんね...
「ゲーム 新聞 コラボ 広告」と調べるとFGOがコラボ広告を出したらしい
「FGO 新聞 広告」と画像の検索をすると和歌山での写真らしく、公式サイトに場所も載ってました
郵便番号も調べて提出
Gorgeous Interior Bus

なんかすごい内装のバスですね
次の次のバス停が「◯水公園」とのことで、なんか聞いたことあるなと
さらに次のバス停が「〜あたみ」で、あ、そうだ熱海だとなり、記憶を頼りにストリートビューでバスのルートを辿るとありました
一度行ったことのあった場所なので懐かしいなと感じながら解いてました
DefuseBomb

爆弾解除!!!!
回路図をポンっと渡されてもわかんないわけですよ
そういえば回路のシミュレーションするサイトを理工の電電の知り合いが使ってたなと調べるとCircuit Simulator Appletがあった
去年のTsukuCTFに基盤の設計図渡される問題があったなと思いWriteupを見てるとフリーのサイトで基盤設計図のファイルをアップすると基盤が見れるOnline Gerber Viewerというものがあるらしい
これを使って実際に回路を作った(爆弾はLEDで代用)
DefBom1 https://tinyurl.com/2xsc79kq
DefBom2 https://tinyurl.com/2d8a527p
DefBom3 https://tinyurl.com/25fju7qx
部品は調べたりすると出てくる
シミュレータがあるとわかりやすいし、楽しかったなぁ
感想
今回のOSINTは前回よりもやり方がわかったこともありそこそこ解けたかなと思います
自分の一押しの問題はDefuseBombですね
自分で作って試せる楽しい問題でした
TsukuCTFは技術があまりいらない問題も多いので初心者の人や暇な人はぜひ参加してみてはいかがでしょうか